ジャヌ東京のアフタヌーンティーってどんな感じ?おしゃれな新ホテルを徹底解剖!

スポンサーリンク
ジャヌ東京のアフタヌーンティーってどんな感じ?おしゃれな新ホテルを徹底解剖!
スポンサーリンク

※当サイトのリンクには広告が含まれています。

出典:OZmallジャヌ東京




ちばっこグルメ、みさみさです!!


今回は昨年2024年3月にオープンした「ジャヌ東京(Janu Tokyo)」で開催中の「アフタヌーンティー with Art by Tomokazu Matsuyama」についての紹介です!!

今回はジャヌ東京さんの期間限定アフタヌーンティーについての記事です!



この記事はこんな人におすすめ
  • アフタヌーンティーに興味がある
  • アフタヌーンティーに行ってみたい
  • アフタヌーンティーをもっと楽しみたい
  • 新しくできたジャヌ東京が気になる
  • ジャヌ東京でアフタヌーンティーしてみたい!



昨年2024年3月にオープンした「ジャヌ東京(Janu Tokyo)」が気になっている方、多いと思います!!

私もそのひとりですが・・麻布台ヒルズに誕生したこのホテル、アマンの姉妹ブランドとして注目度抜群なんですよ。

特にアフタヌーンティーがおしゃれで素敵だと話題になっていて、私もSNSで写真を見て「これは行きたい!」って思っちゃいました。

今回は、ジャヌ東京がどんなスポットなのか、アフタヌーンティーの魅力と一緒に詳しくお届けしますね。初心者でも楽しめるポイントもたっぷり教えます!




スポンサーリンク

ジャヌ東京ってどんなホテル?

ジャヌ東京は、東京の新しいランドマーク「麻布台ヒルズ」にあるラグジュアリーホテル。アマングループの姉妹ブランド「ジャヌ」の初進出として、2024年3月13日にオープンしました。

  • モダンで洗練されたデザイン
  • 122の客室、8つのレストラン&バー
  • 「人と人をつなぐ」場所


アマンが「静かで落ち着いた隠れ家」なら、ジャヌは「活気とつながり」をテーマにした若々しいエネルギーが特徴。場所は港区の麻布台、都会のど真ん中なのに緑豊かな環境で、東京タワーの絶景が楽しめるのもポイントです!!

港区のホテルと言うと雰囲気が気になりますよね・・

ジャヌ東京の雰囲気は、まずモダンで洗練されたデザイン。ネイビーやグレーを基調にしたシックな内装に、アート作品が飾られていておしゃれ感満載な感じ。

モダンで洗練されたたシックな内装!


そして施設は122の客室に8つのレストラン&バー、さらに4,000平米の巨大なウェルネスセンター(ジムやプール付き!)が自慢だそうです!!そんなに広くていいんでしょうか・・(笑)


ちなみにコンセプトは「人と人をつなぐ」場所。レストランやラウンジは地元の人や旅行者で賑わっていて、カジュアルだけど高級感もある雰囲気が素敵です。

アフタヌーンティーが楽しめる「ジャヌ ラウンジ&ガーデンテラス」は、5階のスカイロビーにある!


テラスは東京タワーを眺めながらゆったり過ごせる最高のスポット!



ジャヌ東京のアフタヌーンティーの魅力は?

ジャヌ東京のアフタヌーンティーは、季節ごとにテーマが変わる創作メニューが特徴。見た目も味も「アートみたい!」と評判で、訪れるたびに新しい発見があります!!

季節ごとにテーマが変わるアートのような創作メニューが特徴


映えポイントとちて、三段スタンドに並ぶ色鮮やかなスイーツとセイボリーは、写真映え最強。東京タワーをバックに撮れば、SNSで自慢したくなる一枚が完成しますよ!

2025年4月時点では、「アフタヌーンティー with Art by Tomokazu Matsuyama」が開催中。現代アーティストの松山智和さんの展示にインスパイアされたスイーツやセイボリーが楽しめます。


宿泊は1泊15万円〜と高めなジャヌ東京ですが、アフタヌーンティーなら手軽にその雰囲気を味わえるのが嬉しいですよね。

アフタヌーンティーなら手軽にジャヌ東京が体験できちゃうね!




アフタヌーンティー With Art by Tomokazu Matsuyama 気になる内容は?

出典:OZmallジャヌ東京

現在ジャヌ東京では「アフタヌーンティー With Art by Tomokazu Matsuyama」が開催中!!

5月11日 (日) のまでの期間期間限定で、ニューヨーク在住の現代美術家・松山智一氏が麻布台ヒルズ ギャラリーで開催する東京での初の個展「松山智一展 FIRST LAST」に合わせたスペシャルコラボレーションです!!

料理メニュー
  • さくらとベリーのムース
  • ニューヨークチーズケーキ
  • ジャヌロン
  • いちご杏仁豆腐
  • レモンタルト
  • デコポンタルト
  • サーモンムースとベジタブルのミルフィーユ
  • 彩野菜のブイヤベースジュレ キャビア
  • 新玉ねぎのフラン ズワイ蟹
  • 飛騨牛ローストビーフオープンサンド
  • プレーンスコーン/チェリースコーン

出典:OZmallジャヌ東京

出典:OZmallジャヌ東京

出典:OZmallジャヌ東京


気になるお料理のメニューがこんな感じで超豪華!!

ドリンク時間カフェフリー
料金通常10100円⇒15%OFF 8585円(税・サ込)
※(平日限定・OZ掲載開始記念★15%オフ)
滞在制限時間2時間制(1時間半ラストオーダー)
利用可能人数1人~4人
プラン販売期間2025/03/15~2025/04/30
支払方法現地決済(特別プランなど除外あり。注意事項参照)


そして通常料金10100円のこのプランがオズモールからの予約ならなんと15%OFF の8585(税・サ込)に!!※平日限定です!

アフタヌーンティー With Art by Tomokazu Matsuyama+2時間カフェフリー(平日限定・OZ掲載開始記念★15%オフ)



これは超お得!!
このチャンスは逃したくないですね・・タイミングがあえばぜひ行ってみたい!!

With Art by Tomokazu Matsuyama オズモールからならなんと15%オフ!

※平日限定のプランです。



ジャヌ東京:詳細とアクセス


〒106-0041
東京都港区麻布台1丁目2−2
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」5番出口より徒歩7分(駅直結)、南北線「六本木一丁目駅」2番出口より徒歩10分

ドレスコード:有り(スマートカジュアル)

まとめ

ジャヌ東京は、おしゃれで活気ある雰囲気と、東京タワーを眺めながらのアフタヌーンティーが楽しめる最高のスポット。季節感たっぷりのメニューと洗練された空間で、非日常を味わいたい人にピッタリです!!

アフタヌーンティーは約8,000円からと、宿泊よりずっと手軽にジャヌの世界に触れられるのも魅力。友達や大切な人と一緒に、ぜひデビューしてみてくださいね。予約したら、どんなスイーツに会えるかワクワクしながら当日を迎えてください!






スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
みさみさ

千葉駅周辺の飲食店での実食グルメレポートを発信する個人ブログ「ちばっこグルメ」の運営者:みさみさです。X(Twitter)・Instagram 始めました!お気軽にフォローしてくれると嬉しいです。

みさみさをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コラム
みさみさをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました