
ちばっこグルメ、みさみさです。
今回は昨年の夏にランチタイムでお邪魔した千葉市緑区おゆみ野にある「ロイヤルインドおゆみ野店」さんにランチタイムで再度訪問をしてきたのですが・・
ちょうどランチタイムど真ん中だったのもあってか、激込みだったので急遽お持ち帰りの「カレー弁当」を購入してみることにしました!!

千葉市緑区おゆみ野のロイヤルインドに行ってきたよ!!
- 千葉市内でおすすめのランチのお店が知りたい
- 千葉市内のインド料理のお店を探している
- 千葉市で本格的なインドカレーが食べたい
- 千葉市でテイクアウトのインドカレーが食べたい
- 千葉市緑区おゆみ野で美味しいランチが食べたい
前回の訪問は2023年の8月、前々から気になっていたインドカレーのお店だったのでウキウキで訪問したのを覚えています。その時の記事は下のリンクからどうぞ!
このときはちょっと時間をずらしての訪問でしたが、比較的空いていたんです。夏休みだったのもあるのかな?今回はまったくもって油断してました。
席は実はあいていたんですが、とっても大きな4人がけのテーブル席のみだったのでお一人様の私は気が引けてお弁当購入。まあ前々からお持ち帰りのお弁当が気になっていたので問題ナッシングです。
ではでは、ロイヤルインドのカレー弁当食べて見てどうだったのか、ご紹介して行きます!!
ロイヤルインドおゆみ野店でバターチキンカレー弁当を購入
まず、店内に入ってからお弁当購入の旨を伝えると15分くらい待つと言われました。
まあこれだけ混んでるしね・・と思いながらミスターマックス内にあるダイソーをふらふらしている間に気付けば15分経過!!
お店に戻ってみると、レジ前のカウンターにすでに袋に入ったお弁当が用意されていました。

帰宅してまず袋を開けて覗いてみるとなにやらとっても大きな紙袋が・・

出してみるともうお弁当よりも大きい(笑)
これはきっと、あれなんだろうな・・大きさが気になりつつもまずはお弁当の方をチェック。

こちらが今回頼んだ「バターチキンカレー」のお弁当。
バターチキンカレー弁当:税込み1,000円

カレーが入っている部分はしっかりと内ブタが付いていました!!これは安心ですね。

そして例の大きな紙袋の中には、銀色に光る物体が・・
持ってみると想像以上のずっしり感が・・

はい、銀色のアルミホイルを開けた中には、みんな大好き巨大ナンが入っていました!!

手に持ってみるとこの通り。先程のお弁当箱本体よりも大きいです。
※半分に折った状態です。

ひらいてみると、まん丸の巨大ナンの全貌が現れました!!!
もちろん厚みもしっかりあって、みんなが良く知っているあの巨大ナンです。

さてさて、お弁当の中身を確認してみたいと思います。
- バターチキンカレー
- 炭火焼きチキン
- ミックスピクルス
- ナン
- ご飯(小)
お店のメニューにあった内容をそのまま書き出すとこんな感じ。
ご飯は(小)とありますが、ナンは通常サイズなのでしょうね・・

ご飯(小)の横にまん丸の炭火焼きチキンとピクルスが入っています。
炭火焼きチキンは色味からちょっとだけ辛いのかな?なんて少しビビってます(笑)

そしてこちらが今回のメイン、バターチキンカレー!!
日本人ってバターチキンカレー大好きですよね。最近はコンビニなんかでも見かけたりします。

バターチキンカレーの中にはしっかりチキンも入ってますよ。しかもけっこうゴロゴロとした食べごたえ感のあるお肉!!

せっかく今回はご飯も入っているのでまずはご飯と一緒にパクリ。
うん、美味しい!!!ナンもいいけど、やっぱりカレーはご飯にもよく合う!!!
今回辛さは普通で頼んだので、そこまでは辛くないですがスパイシーさもあり、バターのマイルドさもあってとっても美味しい!!

ごはんで食べたあとはナンでもパクリ。
うん、ナンも美味しい!!間違いないね(笑)

そして辛さが気になっていた炭火焼きチキンもパクリ。
あれ、辛くないチキンだ!!これは普通に辛味がなく食べるタイプでした。炭火焼の香ばしさがあってなかなか美味しかったです。

そして、このピクルスがいい大変いいお仕事をしてました。
今回「普通」の辛さで頼んだのですが、やはり本場のインドカレーは食べていると内側からヒートアップしてくるので、食間の箸休めにちょうどよかった!!
日本で言うところの、福神漬けやラッキョウ的な立ち位置なんでしょうね。

こそてこちらは・・・
翌日の朝にいただいたチーズ乗せナンのトーストです。食べ見れなかったのでリメイクしてみました。
ナンのいいところって食べきれなくて持ち帰ったときにもリメイクしやすいところなんだと思います。まあ、普通に食べても美味しいですしね!!
ロイヤルインドおゆみ野店のテイクアウト弁当のメニュー
ロイヤルインドのカレー弁当のメニューは大きく分けて3種類!!

こちらは「ホワイト弁当」で、今回たのんだバターチキンカレーもこのホワイト弁当になります。
- チキンカレー:税込み780円
- バターチキンカレー:税込み1,000円
- キーマカレー:税込み960円
ホワイト弁当はこの3種類のカレーから1種類を選んで、下記のセット内容がつくお弁当。
- お好きなカレー1種類
- 炭火焼きチキン
- ミックスピクルス
- ナンとご飯(小)
チキンカレー弁当だと、なんと驚きの780円!!
本格的なインドカレーのお弁当がこの値段て、安すぎではないでしょうか??

お次は「ブラック弁当」で、ホワイトによりも少しボリューミーになった内容になってます。
- 日替わりカレー:税込み790円
- チキンサグカレー:税込み890円
- スペシャルエビカレー:税込み1,140円
ブラック弁当はこの3種類のカレーから1種類を選んで、下記のセット内容がつくお弁当。
- お好きなカレー1種類
- ポテト
- 炭火焼きチキン
- ミックスピクルス
- ナンとご飯(小)
ホワイト弁当にポテトが付いているので、その分ボリュームアップしてます。

そして最後に「お好みカレー弁当」が2種類ありました。
- チキンカレー
- マトンカレー
- ミックスベジタブルカレー
- サグポテトカレー
- 日替わりカレー
この5種類の中から、1種類を選ぶシングルと2種類を選ぶダブルがあるそう。
めちゃめちゃボリュームありそう!!
- シングル:税込み1,210円
- ダブル:税込み1,330円
これはたっぷり食べたい人や、シェアするのも良さそうですね!!

そして気になる辛さは甘口から超激辛までの5段階から選べますよ!!
ロイヤルインドおゆみ野店:店舗情報
ジャンル | インド料理・インドカレー |
営業時間 | 11:00~14:30 17:00~21:30 |
定休日 | 不明 |
座席数 | テーブル 26席 カウンター 6席 |
個室 | 無し |
クレジットカード | 使える |
電子マネー | 使える |
QRコード決済 | PayPay |
禁煙・喫煙 | 不明 |
住所 | 〒266-0032 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央2-3-1 ミスターマックスおゆみ野店 敷地内 |
交通機関 | 京成千原線 学園前駅 徒歩14分 京成千原線 おゆみ野駅 徒歩12分 |
駐車場 | 有り(ミスターマックス駐車場) |
電話番号 | 043-312-4222 |
ロイヤルインドおゆみ野店へのアクセス
まとめ
- ご飯とナンが両方あるのでかなりのボリューム
- カレーも結構な量が入っている
- 多少待ち時間があるので余裕を持って買いに行ったほうがいい
- ランチタイムなどは待つと思います
- 待ち時間はミスターマックスでお買い物も出来る
- ミスターマックスの駐車場があるので便利
ロイヤルインドに行くなら予算の目安は?
インド弁当(カレー弁当)1,000円程
※チキンカレー弁当が780円で最安値です。
ランチ:1,000円〜
※ワンカレーランチで日替わりカレー+ナンセット→940円
2024年3月の訪問記録を元に書いた記事です。